超初心者向けに難しい事は抜きにざっくりと解説していきます。





手順や段取りを事前に知っておくことでスムーズに事を進めることが出来ると思います。





手順を見ながら進めることで15分程でyoutubeに動画をあげる事を目指します。





一緒に頑張りましょう。









youtubeアカウントを作成しよう





youtuberを始めるにはアカウントが必要になります。





youtubeのHPを開きます。スマホでもPCからでもOKです。













画面右上にあるログインをクリックします。













youtubeを始めるにあたりGoogleアカウントが必要になります。既存のアカウントを使っても良いですし、youtube専用に新たなGoogleアカウントを作っても良いと思います。その場合は別のアカウントを使用をクリックして進めてください。













Googleアカウントとyoutubeが紐づけされましたら画面右上にアイコンが表示されるようになります。アイコンをクリックします。









自分のアイコンをクリックするとメニューが表示されます。チャンネルを作成をクリックしてください。













チャンネルプロフィールが表示されますので右下のチャンネル作成をクリックしてください。













怪しい画面になりますが正常です。チャンネル作成中と表示されますのでチャンネル完成まで2,3分まってブラウザ(スマホの場合はアプリ)を更新してみてください。













動画をアップロードしてくださいと表示されていれば完了です。あとは動画を用意するだけです。画面はこのままにしてスマホやデジカメを用意してください。









早速動画を撮影してみましょう。









動画を撮影してみよう。





アップロードする動画を作りましょう。





スマホやデジカメで15秒程度の動画を撮影してください。室内にある小物でも撮影すると良いと思います。





動画にはファイル形式があります。youtubeでは幅広く対応してますがMP4、AVI、QuickTime、WebM、FLVあたりのメジャーな形式で撮影しておけば大丈夫です。携帯やデジカメの場合はMP4形式対応が殆どだと思いますのでMP4が対応であればオススメです。





PCの場合は撮影した動画ファイルをPCにコピーします。





スマホの場合、撮影した動画はそのままで大丈夫です。次に進んでください。









動画をyoutubeにアップしてみよう





動画を撮り終わりましたら早速Youtubeにアップロードしてみましょう。





ここでは動画をアップロードの仕方を覚えるのが目的になります。編集や凝ったサムネイルづくりは等は別の講座で説明します。





パソコンの場合









動画をアップロードをクリック













YouTube Studioに接続します。続行をクリックしてください。













撮影した動画をドラッグ&ドロップします。









スマホでのアップロードの説明をします。PCの方はこのブルーの部分の解説は飛ばしてしまって結構です。






スマホの場合









youtubeアプリを起動させます。画面した中央の+ボタンを押してください













メニューの動画をアップロードをクリックします。













動画の一覧が表示されるのでyoutubeにアップしたい動画を選択してください。






スマホの場合は動画のアップロードをクリックすると撮影した動画が表示されるので今回撮影したものを選択してみてください。









動画ファイルをドラッグ&ドロップした画面の続きです。









アップロードしたファイル名がタイトルになってますのでご自身で好きなタイトルに変えてください。





暫く待っているとサムネイル画像候補が3つ表示されますので一つ選んで次へを押します。(サムネイルは自身で作ったものを使用することが出来ますが今回は省略し別講座で詳しくやります)













この動画は子供向けですか?となりますので「いいえ、子供向けではありません」を選択して次へを押します。ここは後から変更も可能です。













動画の要素の画面になりましたら次へをクリックします。













チェック画面も次へを押して進めます。













公開設定で公開にチェックを入れて右下の保存をクリックします。













動画の公開日時が表示されます。閉じるを押してください。













チャンネルコンテンツ画面にアップロードした動画が表示されているのを確認して終了です。













アップロードした動画を早速チェックしてみましょう。youtubeで見るをクリックすると自分の動画を視聴できます。













お疲れ様でした。これであなたも今日からyoutuberです。





画面左にはるメニューで細かい設定が可能ですが別講座で説明していきます。





つみたん
つみたん

ご覧いただきありがとうございました。今後動画制作関連の記事を増やしていきますのでよろしくお願いします。