
前書き
みなさん、こんにちは。ブログ管理人の山罪です。昨年末に突然仮想通貨やってみたいという考えが天から舞い降りてきました。天啓!これは天啓!天は勝てと言っている。稼げと言っている。そんな気がしました。この物語は、ギャンブルにありがちな認知バイアスと突然素に戻っての正常な思考を行き来しつつなんやかんやで一億円を目指していく涙あり笑いありの感動巨編である。知識ゼロからのスタートです。金突っ込めば勝手に増えてるんでしょという程度の知識なのでツッコミどころ満載だと思います。何を考えて何をしたかを記録していきますのでその辺の心理描写などを楽しんでいただければと思います。
それは突然やってきた。
12月某日
2020年12月末、世間はコロナ騒動の渦中であった。コロナにかかるとお金も結構かかるだろうから自衛のためマスクをして、手の消毒はこまめに行っている。いつまで続くのだろう。でもマスクで顔を隠せるのは嫌いじゃない。表情を隠せるのはとてもいい事。防寒にもなるし。なんやかんやあっても、自分はいつもとあまり変わらない生活をしていた。毎日仕事に出かけ、夕方6時に帰路につく。途中スーパーに立ち寄り値引きされた天丼とデザートのバナナを買い帰宅する。その日もいつも通りスーパーで20%オフになった天丼を手に取っていた。その瞬間そういえば仮想通貨ってどうなんだろうという考えが脈絡もなく脳裏に浮かんだのだった。普段全く意識したこともないワードが浮かび上がる。そのトリガーとなったのが天丼?何だろうこの感覚。ドゥックン!ドゥックン!ドゥックン!やけに心臓の鼓動を感じる。周りが妙に静かだ。顔を少し横に向ける。ほかの買い物客の動きが止まっている。反対我をにも顔を向ける。やはりほかの客の動きは静止している。人が静止する無音の世界。何が起こっている?夢?「…欲しいか?」突然何者かの声が聞こえた。天丼がガタガタと手の中で震える。この空間で動いているのは自分と天丼だけ。ならば天丼が自分に語り掛けている?「力が欲しいか?」はっきりと聞こえた。目の前にある天丼からだ。間違いない。その時私はなぜかすんなりとなんの迷いもためらいもなく、ほしいと答えていた。「ならば、仮想通貨を始めろ」天丼はそういうと震えを止めた。ただの弁当に戻った。ガヤガヤとした音が戻りそしてほかの客も動き出していた。(妄想です)
「仮想通貨、人気」グーグルで検索する
帰宅後早速グーグル先生に質問をしてみる。検索ワードに「仮想通貨、人気」といれてみる。検索結果の上位から順番に内容の確認をしていく。ここで得た知識は、コインの種類は沢山あること。ビットコインは有名過ぎて知っていたがほかのコインは全部初めて耳にするものであった。取引所というのがあってそこに入金してコインを購入する等々どんどん新しい情報が頭の中に入ってくる。なるほど理解した。とりあえず人気の取引所に口座を作ろうということで選んだのがコインチェックというところ。なんか一番取り扱っている通貨の種類が多くなんと手数料がかからないらしい。選ぶならこれしかないよね?ね?口座開設するには郵送でのやり取り以外にアプリから簡単に申し込みが出来るみたいだ。グーグルプレイからアプリをダウンロードしてなんやかんやで申し込み完了。あとは口座開設を待つばかりとなった。2,3日待てばできるかなと思っていたが数日まっても返事が来ない。あれ?っと思ったが年末でどうも会社が休みに入っているみたいで処理は年明けになるようだ。やる気満々だっただけにいきなり出鼻をくじかれた状況になる。ションボリルドルフだよと思いながら待つことになった。
コインチェックからのメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1月5日
年が明けて2021年、みなさん新年あけましておめでとうございます。1月5日にコインチェックからメールが届く。ついに仮想通貨はじまるーと思ったのですが本人証明の免許の住所と入力した住所が一致しないのでもう一度やり直してほしいとのこと。確認すると部屋番号を入れてなかったという痛恨のミス。半べそをかきながらやり直す。情報を送信。
1月8日
コインチェックも営業再開しているようなのですぐに返事が来るのを期待したのだが口座開通は数日待つことになり1月8日ついに口座が開通。早速10万円を銀行口座からコインチェックの自分あてに振り込みをした。GMOあおぞらネット銀行か住信SBIネット銀行経由で自分のアカウントに振り込むことになるのだがこの時は宛先をSBIネット銀行にしてみた。だいたい15分ぐらいで振り込み完了の通知が届く。この日仮想通貨の価格を眺めるもビットコインを始め取扱通貨全体がものすごっく値上がっており購入を断念。価格下がるのをまとうと思った。1月5日に買えてればすごく安く買えてしかもいきなり利益が出せていたのにと書類不備を激しく後悔したのだった。今回の口座開設の遅れと開設後に何もしなかったことが後々さらに自分を苦しめることになるとはこの時一体だれが予想できたであろうか?いや出来るはずがない。ジャジャーン。
コインチェックのリンクはこちら
https://corporate.coincheck.com/
初めての仮想通貨購入!うひょーなんか買い物って楽しいよね!
1月10日
口座開設から二日後の1月10日、口座開設の遅れから購入タイミングを逃し価格が下がるのを待つも全く下がらず上がる一方の状態が続く。なんか知らんがここ数日でビットコインの価格が爆上がりしておりそれにつられたのがほかのコインも価格が物凄くあがっていた。待ってたらだめだ、うっわーと思いあわててコインを購入。XEM(ネム)なんか近くアップデートされるという噂をネットでみたのでとりあえず760枚購入。IOST(アイオーエスティー)単価が安いので一杯買えると思い18000枚購入。XLM(ステラルーメン)この時はなぜかテスラルーメンと読み違えをしてさらにテスラ財団?イーロンマスク?じゃあ将来有望じゃんと勘違いしたまま600枚購入。XRP(リップル)なんか仮想通貨のなんかのランキングで3位で人気だけどグラフみると凄く下がってるので今買っとけば価格もどったらヤバイと思い540枚購入。BAT(ベーシックアテンショントークン)バットって発音がカッコいいと思い330枚購入。こうして9万万円6千円分を適当に購入。しかしここで自体が急変する数時間後ビットコイン爆下げ開始。アルトコイン全部大幅値下げだいたい30%下げて9万6千円が7万円台に…。10万円分買って7万円になってしょんぼりルドルフ。そんな感じの数日間だった。

下の図は購入即下落…。ぎゃーーーーーー神様ー。IOST「ん!」

1月11日
翌日1月11日余っていたお金でLTC(ライトコイン)0.26763枚購入。この時初めて一枚以下でも買えることに気づく。ビットコインを買わなかったのはこれ以上あがるわけねーじゃんと勝手に思っていた。知識ゼロだからしかたないね。1月13日10万円をコインチェックに入金してIOSTを73000枚買い増し。この買い増しもへたくそでいったん下がったタイミングで買えばよかったのだが反発して価格が戻ったタイミングで購入。連続して高値掴みをしている。IOSTにかんしては0.5円で購入できるタイミングを逃し1.3円になった時に初回購入。0.8円まで爆下がりして追加購入したのが1.2円の時になる。その後1円前後を行き来する展開が続く。なんでIOSTだけ追加したかはTwitterをみてたらIOSTの公式がビックニュースがあると言っておりそれにつられて価格が戻ってきていたのだった。それに乗ってみたのだが遅いよ俺!時代の速度についていけてないよ!

「マジやっちまった激しく後悔する日のスタート。終わりの始まり。絶望。俺向いてない。センスゼロ。というか知識ゼロで始めるなよまじで俺。チャートに翻弄される日々。隙あらばチャート確認。効いてない効いてない…効いてないわけねーだろ」そんな数日間の始まり。

1月15日
お給料が入る。派遣労働者なのでしょぼい収入だ!ぐっすん。
IOST公式で15時新しいニュースを発表の噂、発表内容は13日分の追加で一部交換所でお金ばらまきCP日本ではやらない)本日もIOSTの発表があるとの噂がツイッター上に現れる。1月15日0時過ぎで1.5円前後だったので追加予算と他通貨売却資金でIOSTに全額集中させようと思いつく。1コインあたりの単価が安いので絶対あがるんじゃないかとワクテカしている。根拠は全くないのだがこの時はそう思っていた。儲かった時の税金ってどうなるんだろうと気になりだす。思った時点で資金を銀行からコインチェックに移動して買ってしまえばよかったのだが明日の朝でもいいかと思い寝てしまう。朝7時ごろ1.3円ぐらい下げていたみたいだったのが自分がコインチェックに資金移動した段階で1.6円ぐらいまで価格があがっており、一旦購入をスルー。仕事の合間の休憩時間に価格チェックして1.3円なったら買おうと都合の良い考え方をし始める。昼休みツイッターで情報を見ながらIOSTのチャットをチェックしながら最後の購入チャンスを迎える価格は1.725円から1.68円ぐらいを移動。チャット欄の新しい発表はないよという情報を信じて購入をスルー。新しい発表が無かった場合きっと失望した人が売却してまた価格が下がるだろうと考えていた。仕事が終わり18時過ぎ価格チェックすると1.9円まで価格上昇。頭がパニックになる。なんで深夜に購入してないと自分を責めだす。今の購入分で12万ぐらいの利益がではじめる。価格はグングンあがる。絶対下がる、このまま上昇が止まらなかったらなどと葛藤しつつも2.5円になった時にパニックになり保有アルトコインの売却分と追加24万円分でIOSTを購入。その日は最高で2.8円まで上昇。プラスがさらに増える。なんで勝っておかなかったとの後悔がますます募っていく。ところがここから状況が一変する。価格の値下がりが止まらない。利益が減りだす。数千万円にまるまで保有しるとか思っていたので利益確定は考えずずっとチャートを眺めている。下がりっぱなし時々ちょっと戻すが下げはとまらず。
まだキズが浅いころの図

下の図は50万円を投資見た目プラスっぽくなったが売却するとスプレッドでマイナスになる罠

1月16日
日をまたぎ16日の1時にはマイナス閾に突入。2.5円の時に沢山かったため平均購入単価が2.09程になったのが効いてくる。気持ち的には15日の購入ミスを悔やみ続ける。死なんけど死にたい気分になる。

ワイの名は「黒いイナゴ」IOST信者爆誕秘話

IOSTJAPAN公式ツイッターはこちらのリンクになります。
https://twitter.com/IOSToken_jp?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
1月17日
現在保有する仮想通貨はIOSTのみ。
夕方17時過ぎに等々1.75円まで価格はおちる。ここで気持ちがすっきりする。買わなかった後悔とかはなくなり。こういうものなんだなと理解しだす。計画を変更。価格があがったら利益確定し下がったら購入を繰り返すことにする。持ち高が21万枚だがこれを100万枚まで売買だけで増やしていき目標達成したら放置することにした。予算は6万追加して丁度50万で運用していくことに決めた。なんかゲームっぽくなって楽しくなってきた。税金とかいまはもう気にしないでガンガンやって増やそう。この時の心理としては増える増やせると根拠もなく思っていた。あらためて2000万円になったらどうしようとか妄想しだす。大口投資家の利食いのを回避しつつ、給料日の15日と25日の価格上昇圧力での売却。それ以前の仕込み。コインチェックのCM効果による新規口座開設者の資金流入の期待。完ぺきな読み。そして新規の人を食べ物にしようとする悪魔がここに誕生した。どす黒いオーラが体を纏いだす。自分はもうイナゴになりたくない。狩る立場になる。小口なんでイナゴを焼き尽くすことはできないけども焼き尽くす側の心理にたって行動したい。そこにはもう1月15日までのつやつやした緑色の元気なイナゴはいなかった。どす黒くなり地面から空を見上げ薄気味の悪い笑みで獲物を待つ。お前は誰だ?俺か?俺の名前は黒いイナゴだよクックックッ。当面は爆上げ期待日に利益確定しその後の下げできれば1円以上下げたタイミングで買い戻しを繰り返す。数回できれば目標達成。簡単と思っている。相変わらず根拠のない自信に満ち溢れている。これは投資ではない、ギャンブル、ゲームの類。複数のプレイヤー同士でお金を奪い合う地獄。今更ながらと思うが手数料無料ではあるがスプレッドというものがあり買うときも売るとき5%程かかる事をしった。計算してみたらIOSTは往復14%ぐらいかかっている?スプレッドは高い累進課税は高い。ダブルでショックをうける。コインチェックを激しく憎むようになる。XRP(リップル)も二桁いったからIOSTも絶対いくとなぜか信じている。その時100万コインあれば1000万以上になるし、利益確定金額を調整すれば税率も23%に抑えられると取らぬ狸の皮算用を始める。暇があればチャートを確認しIOSTの値動きに一喜一憂をしツイッターでIOSTが上がる情報だけを選んでみるようになる。心が完全にIOSTに支配されている。IOSTは唯一私を幸せに導いてくれる神である。そう本気で思い出してきた。IOST信者爆誕であった。
信じる力
1月18日
11時に2.4円までもどすがそこから再び2.15円ぐらいまで下がりもみもみ状態。
1.3→1.5(15日)→1.7(15日13時)→2.7(15日21時)→2.0(16日1時)→2.8(16日8時)→1.75(17日17時)→2.4(18日11時)→2(18日23時)チャートの値動きを見るのが楽しい。TwitterのIOST関連のツイートに800円までいくかもという発言を見つけてテンションアゲアゲになる。もう、そんなにいかないよとヘラヘラしつつも来月あたり100円とか行ったりしてと妄想が膨らむ。
最後の追加投資
1月20日
円でもっている残金6万円をどのタイミングで使っていくか。とても大事。なるべく安くなったタイミングで買いたい。できれば2円を割ったタイミングで。どうせ月末にまた爆上げすると思うで今のうちに何とか下がってくれないか。そう思っていたら朝8時頃購入単価で2円割っていたので今だと思い購入。うまい、ナイスタイミング!このあと爆上げする!そう思っていたのですがさらに価格はさがり夜には1.6円台に…。最終的に1.3円台まで落ち込む。いつも高い時に買ってるなと思う。IOSTに対する信仰が若干揺らぐ。
大本営発表
1月26日
IOST公式がツイッターで画像投稿。宇宙飛行士がIOSTロゴに引っ張られて月に向かっている姿。間違いない神が言っている。価格が上昇すると。ニヤニヤが止まらない。コインチェックにあるIOSTチャットルームでも話題に。仲間と情報を共有できる楽しさ。チャット最高!
そして時は動き出す。IOSTの逆襲の始まり。

1月27日
0時頃に突然価格が上昇。1.56から1.7まで急激に上がり続ける。コインチェックにあるIOSTのチャットルームでバイナンス見てみろといわれる。お祭り騒ぎになっている。寝る時間なのに^0^しょうがないな^0^笑顔で苦言を言いながらバナンスとIOSTで検索。なるほどわからんがトレードがめっちゃされてるのはなんとなくわかった。アメリカ時間10時。IOST公式発表によりアメリカの給付金砲が発動。そして時間差で中国砲も発射される?ニコニコが止まらない。価格の上下で躁鬱状態になるんだね。楽しいね。
1月28日
公式から発表。IOSTチャットルームではバイナンスでステーキ始めるってよとの話題で持ち切り。正しくはステーキングというIOSTを数日預けると利息を付けて返しますよという内容だった。コインチェックよりも利息が高い年率54%。やべえやべえよIOST公式。価格が下がり気持ちが落ち込んできたら公式が発表をいれて価格を戻してくれる。普段DV(家庭内暴力)されているけど時々優しくされると依存してしまう現象と似ている。DV被害者の心理としては、暴力をふるう配偶者や家族は悪くないの悪いのは暴力を振られる自分なのそう思うらしい。こんな風にIOSTを買うだけで様々なことを疑似体験できちゃう。マジお得。でも自分はバイナンス(中国にある仮想通貨取引所)に口座もってないわーと落胆。申し込み出来たとツイッターでの報告を指をくわえながら眺め続ける。何か自分に都合の良い情報が無いか探し出す。あるツイートが目に留まる。IOSTのステーキングで資金を固定させてそこにクジラ(超大口の投資家)が登場、価格が高騰したタイミングで利益確定していなくなるシナリオがあるのではないか?ステーキングさせておいてつられて売却させないように仕組まれているのではとの話。つまり価格上昇時に指をくわえてみていないといけない。そんな馬鹿な話信じられるか!IOSTは神でIOST公式は大神官でワイは熱心な信者だぞ。大神官様がワイを騙すはずなかろう…。でも…。信仰が揺らぎそうになるが、自分ステーキングできなかったわ。m9(^Д^)プギャー。ステーキングした奴オツ!と物凄く元気になったのであった。どんどん嫌な人間になっていく。
1月29日
今日は仕事が休み。すごくうれしい。IOSTのチャートをずっと眺めている。一時1.9円まで価格が上がり自分の平均購入単価の約2.1円に迫る勢いだ。まあ、今は1.78まで落ちちゃったけど。すぐ戻ってくれるのよね。IOSTを買い始めて毎日が充実しています。今後も日記形式で記事を載せていく予定です。みんなもIOST始めてみませんか?一緒に喜びを分かち合いましょう。ちゃんちゃん。
強烈な上昇から今に至るまでの値動きはこちらの図です。


コメント