前回はXserverのファイルマネージャを使いディスク使用量を圧迫しているバックアップファイルの削除を行いました。同じことが定番FTPクライアント『FFFTP』でも出来ますので簡単に解説していきます。







  • FFFTPをダウンロードしてインストールする




  • FFFTPにXserverの情報を入力してデータにアクセスする




  • 不要なバックアップファイルのフォルダを見つけて削除する




  • FFFTPソフトを使いデータの容量を知る






FFFTPソフトをダウンロードしてインストールしよう





FFFTPソフトのダウンロードはこちらから出来ます。





FFFTPソフトは32bit版と64bit版があります。









どっちを選ぶかはOSのシステムによって変わってきます。確認方法ですが






  • スタートボタンを右クリックしてシステムを選択する




  • バージョン情報の中のシステムの種類を確認する





自分の場合は図の赤枠の中に64ビットオペレーションシステムと出てますのでFFFTPソフトの64bit版を選択すればよいことになります。





ダウンロードが完了したらファイルをダブルクリックしてインストールしてください。





FFFTPソフトとXserverを接続する設定





インストールするとソフトが立ち上がります。









上の画面になっているでしょうか?この画面でない場合は画面左上のメニューから接続(F)をクリックしてプルダウンした項目の中から接続を選択すると同じ画面になります。









では、新規ホストをクリックしてください。









ここでホスト名ユーザー名パスワードの3点が必要になります。必要に応じてホストの設定名を決めてください。登録した先は保存されて次回以降すぐ使えますので接続する先のサーバー名やドメイン名などにしておくと管理が楽かと思います。





ホスト名、ユーザー名、パスワード名はXserverで確認できます。FFFTPソフトはそのままにしてブラウザを起動しXserverにログインします。









Xserverサーバーパネルのログインはここから









ログインしましたら画面中央付近赤枠のサブFTPアカウント設定をクリックします。









ドメインの一覧が表示されますので使っているドメインの選択するをクリックします。自分の場合はyamatumi.comでブログを書いておりここのドメインで使用しているwordpress内のプラグインBackWPupのバックアップファイルがディスク使用量を大きく上げてしまっているのでそれを削除するのが今回の目的になっていきます。









赤枠のFTPソフト設定タブをクリックします。









赤枠の三項目をFFFTPの接続設定画面に入力していきます。ホスト名とユーザー名はコピペできます。





FFFTP画面に戻ります。









赤枠の3項目入力しましたらOKボタンをクリックしてください。今回ホスト名は仮にTESTにしました。









この画面に切り替わったら接続ボタンをクリックしてください。









暗号化の状態の保存が出たらはいをクリックしてください。









画面左側の領域(ローカルフォルダ)で自分のPC側データを確認できます。画面右側の赤枠で囲んだ領域(ホストフォルダ)がXserver側のデータになります。今回は右の赤枠内だけ操作していきます。





ドメイン名が書いてあるフォルダをクリックします。この画像ではyamatumi.comフォルダをクリックしました。









yamatumi.comフォルダの中に移動しました。public.htmlフォルダをクリックしてください。









public.htmlフォルダの中を見ている状態です。ここではwp-contentフォルダをクリックしてください。









赤枠のuploadsフォルダをクリックします。青枠のフォルダですが、自分の場合ここもBackWPupで作ったバックアップファイルが出来ていました。手動設定で作ったバックアップがここに保存されたようです。200GBもありました。









バックアップファイルを格納しているフォルダに到達しました。赤枠内のbackwpup~始まるフォルダが4つ出来てました。この4つのフォルダを削除すると50GB程ディスクの使用量を減らすことができました。









削除は、フォルダやファイルを右クリックで選べます。削除を選ぶと確認画面が出てきますのではいを選択してください。





削除前にPCにバックアップを取ると安心です。方法は簡単でバックアップしたいフォルダやファイルをデスクトップ画面にドラック&ドロップするだけです。デスクトップにコピーされます。





削除後問題が出る用であればデスクトップにコピーしたフォルダやファイルを元の位置にドラッグ&ドロップして戻しましょう。





自分のケースですと一つ上のフォルダのバックアップファイルと合わせて250GBデータがバックアップファイルになっていたことになります。多いですね。全部削除したらディスク使用量が5GB程まで減りました。容量問題は解決となります。





バックアップファイルは雪だるま式に大きくなるので自分に合った頻度で行うのが良いかもしれません。





FFFTPソフトを使いデータの容量を知る









ブログで使用している画像はここの2020から2023と年号のフォルダ内に月別フォルダが出来ていて画像が収納されてます。フォルダ毎にどれくらいの容量使っているのか確認してみましょう。今回は2023年分どれくらい使っているかを見て行こうと思います。2023フォルダをクリックします。









すると01というフォルダが現れます。これは1月分になります。現在2023年1月なのでこのフォルダのみです。2022フォルダを開くと01から12までのフォルダが出来てます。









01フォルダを右クリックしてファイル容量計算をクリックしてください。









赤枠のウィンドウが出てきます。このままOKボタンをクリックした場合01フォルダの容量ではなくこの階層の容量を計算することになります。





この例ですと2023年は01フォルダしかないですが仮に2022年のフォルダであれば01から12までの月別フォルダが入っているのでそのすべての容量を計算することになります。年ごとの使用量が分かるということです。





月別で確認する際(01フォルダだけの容量を確認したい場合)は選択したファイルだけ計算するにチェックを入れてからOKボタンを押してください。使ってる容量が多いと結果が出るまで少し時間がかかります。





年間どれくらい画像で容量を使ったのかこの方法で知ることができます。この機能はXserverのファイルマネージャには無い機能ですので併用するとより便利になるかと思います。





やまつみ
やまつみ

参考になったでしょうか?twitterもやってますので機会がありましたらフォローお願いします。ご覧いただきまことにありがとうございました。






ずんだもん
ずんだもん

ありがとうございますなのだ。