以前15センチバージョンは袋麺を作る際に重宝しておりますが白菜鍋等をする際には少し小さいなと感じてました。15センチの雪平鍋があまりにも良すぎたので同じシリーズで直径が大きい物も買ってみました。





このシリーズの特長ですがオールステンレスの日本製。すべての熱源に対応できてIHでの使用時に変形しないように底面に工夫がされています。持ち手も金属ですが特に熱くなることもなく洗う時も楽です。欠点がまるで見当たらないこの商品ですが競合品と比べて値段もかなり安いにも関わらずタイムセールを使うと、「わァ……ぁ……(ちいかわ)」となるぐらいさらに安く手に入ります。





一人暮らしで料理が好きであれば、圧力鍋、中華鍋、フライパン、雪平鍋2サイズを揃えてしまえば完璧です。









外観





シンプルで美しいデザインです。









サイドが打ち出しになっており見るからに頑丈そうです。













持ち手は溶接されてます。













持ち手もステンレスなので洗う時も安心清潔。













両サイドが注ぎ口になっており、汁などを器に注ぎやすくなる工夫がされてます。













変形しないようにフチが折り返されて2重になってます。













底面がへこんでおりIHなどの高火力での変形を防ぎます。













日本製の刻印がされてます。









サイズ比較









左が今回の18センチ鍋。右が同じシリーズの15センチ鍋です。













直径が3センチ変わることで容量も1.2Lから1.8Lにアップします。













オール熱源対応の素材と形状ですね。









新潟県の燕三条には腕のよい職人や質の高い製造ラインが集まっており金属製品といえば燕三条と言われるほどブランドが確立されております。今回購入した製品も剛性が高くなるよう様々な工夫がされており長く使えそうです。ちょっとお湯を沸かしたい、ラーメンを作りたい鍋もやりたいそんな一人暮らしの料理にはちょうど良いサイズになりますのでオススメです。













つみたん
つみたん

飽きの来ないデザインというのもいいですよね。